2010年 11月 30日
11月のいろいろ 教室案内&御礼 |
(この記事をトップに設定しています、最新?の記事は下記に!)
LAVENDER主催冬の教室
アロマテラピー特別イベント
ブルガリアローズの香水づくり
~オーガニックローズオットー精油つき!~
アロマファンあこがれ!のローズオットー(水蒸気蒸留!)精油で
本格派香水を調合します。ローズの歴史物語や精油化学などもご紹介。
●ローズオットーオーガニック精油1ml(7400円相当)つき
●ローズティと特製ローズケーキでティータイムもご用意
11月28日(日)13時~14時半 定員8名→好評につき12名に追加
会場は 県立牧野植物園アトリエ実習室
(入園料別途700円要・年間パスポートがお得!)
お問い合わせは
主催LAVENDER(ハーブとアロマテラピーの学校)088-872-3023 090-8977-9288まで
参加費 一般10.000円 スクール・卒業生 8.500円
*追記 11月15日現在、2名キャンセルが出ましたので 募集いたします。
牧野植物園主催アロマ11月教室
柚子とマカデミアナッツオイルの乳液づくり
お問い合わせは 高知県立牧野植物園 088-882-2723まで
生涯学習健康センターキラヴィにて開講中 高知市小津町3-19 088-822-5100まで
○ ハーブママの庭便り・季節の香草教室(毎月第1土曜日10時半~12時)
11月は冬のキッチンハーブよせうえ!
○ アロマテラピー初級 (毎月第3土曜日13時半~15時)
11月はティートリー物語&マカデミアナッツオイルのハンドクリームづくり
○ アロマテラピー中級 (毎月第3土曜日10時半~12時)
11月はローズウッド物語&しっとり冬化粧水づくり
○ アロマプロ専科(隔週月曜日13時~15時)
出張教室
○高知市立初月小学校PTAさま 終了
役員の皆様、校長、教頭先生方 ありがとうございました。
校長先生に みかづき=初月の地名の歴史を急にお尋ねしたのにも関わらず
くわしく教えていただき、感動いたしました。
○香美市役所職員組合さま 終了
わきあいあいと愉しく冬のコロンを調合しました。
地域のおすすめのカフェやトラットリアを教えていただきました!
また、すべて制覇したいと思います^^
ご担当のA様はじめ皆様の丁寧で細やかな運営ご協力、深く御礼申し上げます。
○四国電力ヨンデンプラザ高知 アロマ教室
秋の夕焼け色せっけんづくり 終了
おいしい四万十栗のパイでティータイムも愉しみました。
ご参加の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。
ほか個人グループのみなさま また愉しみましょう^^
LAVENDER主催冬の教室
アロマテラピー特別イベント
ブルガリアローズの香水づくり
~オーガニックローズオットー精油つき!~
アロマファンあこがれ!のローズオットー(水蒸気蒸留!)精油で
本格派香水を調合します。ローズの歴史物語や精油化学などもご紹介。
●ローズオットーオーガニック精油1ml(7400円相当)つき
●ローズティと特製ローズケーキでティータイムもご用意
11月28日(日)13時~14時半 定員
会場は 県立牧野植物園アトリエ実習室
(入園料別途700円要・年間パスポートがお得!)
お問い合わせは
主催LAVENDER(ハーブとアロマテラピーの学校)088-872-3023 090-8977-9288まで
参加費 一般10.000円 スクール・卒業生 8.500円
*追記 11月15日現在、2名キャンセルが出ましたので 募集いたします。
牧野植物園主催アロマ11月教室
柚子とマカデミアナッツオイルの乳液づくり
お問い合わせは 高知県立牧野植物園 088-882-2723まで
生涯学習健康センターキラヴィにて開講中 高知市小津町3-19 088-822-5100まで
○ ハーブママの庭便り・季節の香草教室(毎月第1土曜日10時半~12時)
11月は冬のキッチンハーブよせうえ!
○ アロマテラピー初級 (毎月第3土曜日13時半~15時)
11月はティートリー物語&マカデミアナッツオイルのハンドクリームづくり
○ アロマテラピー中級 (毎月第3土曜日10時半~12時)
11月はローズウッド物語&しっとり冬化粧水づくり
○ アロマプロ専科(隔週月曜日13時~15時)
出張教室
○高知市立初月小学校PTAさま 終了
役員の皆様、校長、教頭先生方 ありがとうございました。
校長先生に みかづき=初月の地名の歴史を急にお尋ねしたのにも関わらず
くわしく教えていただき、感動いたしました。
○香美市役所職員組合さま 終了
わきあいあいと愉しく冬のコロンを調合しました。
地域のおすすめのカフェやトラットリアを教えていただきました!
また、すべて制覇したいと思います^^
ご担当のA様はじめ皆様の丁寧で細やかな運営ご協力、深く御礼申し上げます。
○四国電力ヨンデンプラザ高知 アロマ教室
秋の夕焼け色せっけんづくり 終了
おいしい四万十栗のパイでティータイムも愉しみました。
ご参加の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。
ほか個人グループのみなさま また愉しみましょう^^
■
[PR]
▲
by ringaiu
| 2010-11-30 00:00
| ラベンダースクール通信